クリーニング浜松白洋舎は、静岡県西部地域に、ジャブ、スイートランドリーなどグループ店舗を約40店舗展開しています。

【9:00~16:00】
(本社)静岡県浜松市東区篠ヶ瀬町1247-1
店舗情報 お問い合わせ

浜松白洋舎のセントラル工場

きれいではやい!!
お昼12時までに、お預かりしたクリーニングは、夕方6時に受け渡しいたします。※一部店舗除く
いつでも当日仕上げが可能です。(※特殊品は除きます)
お気に入りのスーツクリーニングお待たせいたしません!!

昼までに出して夕方バッチリ!! 
お急ぎの方のニーズにもきちんとお応え!!

昼12時までのお預かりで夕方6時渡し!
センラル工場の処理スピードをフル活用

浜松白洋舎グループは、クリーニングの速さだけを追求しているわけではありません。しっかり汚れを落とすこと、お預かりした商品の品質を損なわないことがプロとしての誇りです。また、それだけでなく環境へ配慮して、メンバー様へ衣類をお預かりするため再利用可能なエコバッグの配布、ハンガー・ポリ袋のリサイクルを行っております。
お蔭様で、お客様のご協力により、マイバッグ持参率は98%を誇っています。
※12時預かり18時渡しは、一部店舗を除く

ハンガーリサイクルは、キャッシュバックの特典をご用意。これらの取り組みがエコステージの取得(入野店・入野工場)につながりました。

エコステージ取得
「エコバッグの配布」、「ハンガー・ポリ袋の回収リサイクル」や「お客様への付加価値商品の提案」などが高く評価され、入野店・入野工場で、一般衣類のクリーニング業界では初めての環境マネジメントシステム企画のエコステージ1を取得しました。
当社では今後、全工場でのエコステージ取得等環境経営の実現をめざしています。

スピードクリーニング

①受付
近隣の店舗にお持ちください。シミ抜きなど御用号がございましたら、スタッフにお申し付けください。
②タグ付け
お預かりした商品の状態・シミ・要望などの確認を行い、タグを付けます。
③仕分け
商品の素材や要望を確認し、最適な洗浄方法を選択します。
④前処理
商品を1点1点再度、状態などを確認し、シミに対しては前処理を行います。
⑤洗浄・乾燥
洗浄方法に合わせてドライ洗い・水洗いそれぞれ専用機械にて行います。
⑥パンツ仕上げ
専用機械にて仕上げます。
⑥ジャケット仕上げ
ジャケット類は専用人体仕上げ機にて仕上げます。
⑥Yシャツ仕上
専用プレス機にてパリっと仕上げます。
⑥ハンドアイロン仕上げ
機械で仕上げることのできない商品は、職人の手で丁寧に仕上げます。
⑦検品
仕上がり・ボタン等、シミ・要望等のチェックをします。
⑦検品
仕上がり・ボタン等、シミ・要望等のチェックをします。
⑧配送
運送用ポリ袋をかけて、各お客様の伝票に合わせて各店舗へ配送します。
⑨お引き渡し
午後6時にはお客様にお引渡しできます。仕上がりをご確認ください。

家庭ではできないプロの洗い

二段温水洗い&二段温水すすぎ!
汗・皮脂・油汚れを浮かしてしっかり落とす

冷水で洗うよりも温水で洗うほうが、付着した汚れが落ちやすくなります。
2回目にさらに温度を上げることで、汗・皮脂・油汚れ・シミなどをしっかり落とすことができます。ワイシャツなど毎日着るものは、二段温水洗い、殺菌洗い、天然のり(肌に衛生的で防臭効果もあり)で御家庭では得られないプロのワイシャツクリーニングを感じてください。

専用機によるプレス仕上げ

ワイシャツの襟元部分や腕部に立体的にしっかりプレスする専用仕上げ機にて仕上げます。
立体仕上げでのお渡しなら、折シワも気になりません。

ドライクリーニングは「水」ではなく、
「溶剤=油」を使うクリーニング

油汚れは非常に良く取れます油なので比重は軽いためデリケートに洗えます。
浜松白洋舎のドライクリーニングは「Wバッチ洗い」です。
ソープを添加しておいた溶剤に1回目のバッチ洗いで汗抜き洗剤を投入し、2回目バッチ洗いでさらに洗剤を投入します。さらに、汗抜き洗剤では従来ドライクリーニングでは落としきれないとされている汗汚れ。当社の洗剤は水分微粒子を混ぜ汗汚れが除去できる水分量0.2%としドライクリーニングで水溶性の汚れを最大限に除去することができます。

豊富なオプション加工にも対応可能 !

しみ抜き・汗抜き・撥水加工・・・
さまざまなニーズにお応えするオプション加工

浜松白洋舎では、お客様のニーズにお応えすべくオプション加工をご用意しております。
オプションのご用命は、スタッフまでお申し付けください。オプション料金は、クリーニング料金が別途必要です。

シミ抜き『匠』コース

浜松白洋舎グループ最高品質

もう着られないと諦めていた衣類を蘇らせます!
通常のクリーニング技術では落としきれないとされているワイン、黒カビなど衣類のシミを解決!

加工料金【通常】:クリーニング料金の2倍 *ワイシャツ495円 *クリーニング料金別途

汗抜き加工[さっぱりAQUA]

"さっぱりAQUA"は、汗抜きウェットクリーニング。

繊維にやさしい静止洗浄方式を採用し、衣類の型くずれなどのダメージを最小限に抑えて汗、ゴワツキ、汚れを除去!ぜひ、そのすばらしい効果をお試しください。

加工料金【通常】
ジャケット・ズボン・スカート 550円(税込)
上下 1,100円(税込)
※クリーニング料金別途

汗抜き加工[さっぱりドライ]

"さっぱりドライ"は、汗抜きドライクリーニング

汚れはもちろん、目に見えない汗の中の塩分などが黄変の原因となります。風合いと爽やかな肌触りを実現するのが汗抜きクリーニングの「さっぱりドライ」です。背広、ズボンにおすすめです。

加工料金【通常】:330円(税込)※クリーニング料金別途

復元加工

クリーニングの技術革新、これで衣類が蘇る!

白いシャツ、ブラウス等色の薄いもので、通常のクリーニング技術では落としきれないとされていた黄ばみ、くすみなどの衣類のトラブルを解決!
当社オリジナルのケアクリーニングが復元加工です。

加工料金【通常】:330円(税込)※クリーニング料金別途

ガード加工

汚れをはじいて衣類を守る!

当社の撥水加工は、樹脂材を高温熱処理して繊維の一本一本をコートするため、効果的に雨や醤油、酒などの汚れをはじくと共に、通気性もあります。定期的な加工をおすすめします。
※一部ガード加工の出来ない商品もございます。

加工料金【通常】:550円(税込)※クリーニング料金別途
※ガード加工 ネクタイのみ 275円(税込)

虫よけ加工

大切な一着を虫食いの不安から一掃します。

虫は5月~10月にかけて一番活動します。
とくに高級衣料等に限って付きやすいものなのです。
お早目に「虫よけ加工」で衣類を守りましょう。
防虫 :お気に入りの一着を虫から守ります
抗菌 :とっても衛生的な健康クリーニング

加工料金【通常】:550円(税込)※クリーニング料金別途

折目加工

強力長もち、雨にも強い折目加工

ズボンやパンツ、学生服などの折目を消えにくくする加工です。
家庭でのアイロン掛け不要 !!  お手入れは逆さ吊りして霧吹水をかけておけば折目が回復します。※一部折目加工できない商品もございます。

加工料金【通常】ズボン:880円(税込)、学生服ヒダスカート:1,320円(税込)
※クリーニング料金別途

よくある質問

お客様からよくお寄せ頂くご質問をまとめております。
ここに載っていない事でお聞きになりたい事がございましたら、こちらの【 お問い合わせ 】よりお願いします。

Q.ドライクリーニングって何?

A.水を使わないクリーニングです。簡単に言うと油で洗うことになります。

当社では石油系溶剤を使用しており、極めて特殊な洗浄方法で、形が崩れたり縮みやすい品物を洗うのに適しております。
家庭では不可能な洗浄方法と理解してください。

Q.ドライマークの衣料って家庭で洗えるの?

A.大切なものは必ず本物のドライで洗浄することをお勧めします。当店におまかせください。

家庭用洗濯機や洗剤にはドライマーク衣料でも安心して洗えると宣伝しているものありますが、実際には縮んでしまったり、色落ちしてしまったケースも少なくありません。
「ドライ」と「水洗い」は根本的に違います。ほとんどの繊維は水を吸い込む性質があり上記のような風合い変化の原因となります。大切なものは必ず本物のドライで洗浄することをお勧めします。当店におまかせください。

Q.クリーニング店から仕上がった衣料のポリ袋、そのままでいいの?

A.ポリ袋はそのまま使いがちですが、そのまま使用すると湿気がこもりカビの原因となります。

市販の不織布カバーなどの使用をお勧めすると同時に、季節の変わり目には陰干しを行うとカビなどの発生を抑えるのに効果的です。

Q.白いジャケットのエリが黄色くなってしまったんだけど落ちるの?

A.その汚れ、きっと落ちます。当社の復元加工PCクリーンをお試しください。

エリが黄色く変色したのは汗が原因です。黄ばみ・汗じみは通常のクリーニング工程では落ちませんが、当社の復元加工PCクリーンは衣類へのダメージを最小限に抑え白いジャケットを蘇らせます。是非その効果をお試しください。

Q.撥水加工と防水加工はどこが違うの?

A.
■防水加工

一般的にレインコートのように生地の表面にゴムや合成樹脂などを塗ったもので水や空気も通しません。
防水性は高いのですが、ムレやすく風合いに難点があります。

■撥水加工(ガード加工)
樹脂剤を高熱処理して繊維1本1本をコートしていく為、効果的に水や油を弾くと共に、通気性もあり素材そのものの風合いを損ないません。ほとんどの衣類にガード加工が可能となっております。是非お試しください。

Q.クリーニングポイントって何?

A.当社の会員様に発行しているポイントです。

お会計金額に対して3%分のポイントが加算されます。
1ポイント1円にてご利用頂けます。又、年2回春と秋にポイント交換企画を実施しており、商品券などと交換もできます。
ためればためるほどうれしいポイントです。

お知らせ

お知らせ2023.12.03

年末年始営業時間のお知らせ

臨時休業=赤字で臨時休業→は左と同じとなります。※お休みは、目立つように赤文字とさせて頂きました。【年末】

>>もっと見る

お知らせ2023.11.29

浜松白洋舎早出店は2024年1月31日(水)をもちまして閉店致します。

浜松白洋舎早出店は2024年1月31日(水)をもちまして閉店致します。長年のご愛顧、誠にありがとうございました。 ~クリーニング最終受付のご案内~【皮革製品・着物・布団類・その他特殊品・DXボーテ、しみ抜き匠】 2023年12月10日(日)【一般衣類】 2024年1月14日(日)*詳しくは店舗までお問い合せくださいませ 閉店後はお近くの浜松白洋舎グループ店舗へ会員カードをご持参のご来店ください。【近隣店舗のご案内】 浜松白洋舎原島店  ジャブ高林店お持ちの

>>もっと見る

お知らせ2023.10.04

営業時間変更のお知らせ (12/1より浜松白洋舎 貝塚店のみ)

いつもご利用いただきありがとうございます。この度、働き方改革に伴う取り組みの一環として、12月1日(金)より下記店舗にて営業時間及び定休日を変更させていただくこととなりました。皆様にはご不便、ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解とご協力をお願い致します。浜松白洋舎 貝塚店営業時間 10:00~19:00定休日 毎週木曜日

>>もっと見る

>>もっと見る

クリスマス大抽選会 2023
シーズン到来! スキーウェア10%OFF
ぬいぐるみも家族だから ぬいぐるみ10%OFF

浜松ライフ

浜松ライフ2023.12.10

100年続く地元企業の魅力を文芸大の学生たちが紹介!

地酒メーカー「花の舞」、うなぎパイでお馴染み「春華堂」、4輪・2輪車の世界的企業「スズキ」、“音楽の都”を牽引する「ヤマハ」などなど、浜松周辺には100年以上(または100年近く)続く地元企業がたくさん存在しています。 現在絶賛開催中の「静岡県ものづくり文化展」では、そんな100年企業の魅力を静岡文化芸術大学の生徒がギュギュッと調査! 

>>もっと見る

浜松ライフ2023.11.28

洞窟内が幻想的なブルー一色に!恒例の“まひるに見る”イルミネーション

約2億5,000万年前の地層からなる、東海エリア最大級の鍾乳洞「竜ヶ岩洞」。普段なかなか見られない大迫力の鍾乳洞とまるで地底世界を探検しているかのような気分に浸れることで、老若男女から人気のスポットです。鍾乳洞というとひんやりしたイメージがあるので避暑地として訪れる人が多いのですが、実は寒い時期もおすすめ! 洞窟内の気温は年間を通じて18℃前後なので、冬に訪れても「意外と暖かい!」と驚くはずですよ。

>>もっと見る

浜松ライフ2023.11.21

実力派マーチングバンドが浜松に集結!

「動く吹奏楽」と呼ばれるマーチングは、行進しながら演奏される音楽とともに、曲想に合わせた動き、ダンス、道具を使ったパフォーマンスなどの視覚的な要素が魅力です。そんなマーチングの世界を存分に楽しめるイベント「2023マーチング祭 ALL JAPAN CHAMPIONSHIPS 東海オープン」が11/25(土)にいよいよ開催されます! 

>>もっと見る

浜松ライフ2023.11.15

袋井のショッピングモールにこだわりのキッチンカー大集結!

 スタバ、ダイソー、無印良品など、人気ショップが集結する大型ショッピングモール「ノブレスパルク袋井」。 JR袋井駅南口からすぐというアクセスの良さもあり、県外からのお客さんも訪れる人気スポットです。 そんな「ノブレスパルク袋井」で今週末開催されるのが、全国のご当地グルメや世界の料理を気軽に楽しめる「キッチンカーフェス」♪ 

>>もっと見る

浜松ライフ2023.11.06

エコやサステナブルをキーワードにした新ショッピングセンターがオープン!

 イオングループの新しい都市型ショッピングセンター「そよら浜松西伊場」が10/28にグランドオープン! 

>>もっと見る

浜松ライフ2023.10.29

12月末まで開催! 浜松城下町を巡ってデジタルスタンプを集めよう

街中でグルメやショッピングを楽しむなら参加しなきゃ損! それが、現在好評開催中のデジタルスタンプラリー「浜松城下町めぐり」です。 「浜松の“イイモノ”に出会える」をコンセプトに、浜松産食材をふんだんに使った飲食店や地元の特産品を取り扱う物販店など計120店舗以上が参加しているんですよ。

>>もっと見る

浜松ライフ2023.10.23

大自然と絶景の中、お茶摘み体験とキウイの食べ放題を

 東京ドーム3個分という広大な土地を活用し、自然の雄大さや農業の大切さをさまざまなアクティビティで伝えてくれる、掛川市「キウイフルーツカントリーJapan」さん。 日本最大のキウイ農園としても有名ですが、ほかにも茶畑やみかん畑、ハイキングコース、動物と触れ合えるコーナー、手ぶらで楽しめるBBQ施設など、一日中楽しめる農園パークとして大人気です!

>>もっと見る

浜松ライフ2023.10.13

会員じゃなくても買える! 話題の“コストコ再販店”が北区細江町にオープン

アメリカ発の会員制大型スーパー・コストコ。浜松にも県内唯一の店舗「コストコホールセール 浜松倉庫店」(東区上西町)がありますよね。そんなコストコの商品をもっと気軽に購入することができる“再販店”が、全国で次々とオープンしているのをご存知ですか? 

>>もっと見る

浜松ライフ2023.10.07

湖面ライトアップが演出する、ロマンチックな秋の夜長を

 季節外れの暑さからようやく開放され、一気に過ごしやすい空気になりました。今回ご紹介するのは、そんな秋の夜長を一層ロマンチックにしてくれるイベントです!  会場となるのは、西区・舘山寺内浦湾の湖畔。普段は夜になると真っ暗になるこのエリアが、敷設されたLEDライトと湖面に浮かべられたフローティング・ライトによってとっても幻想的な景色に変身しているんですよ♪

>>もっと見る

浜松ライフ2023.9.29

新感覚の“ペットと楽しむアウトドアフェス”が浜名湖に!

 世界のアニマルスポーツの祭典「Animalpic」と北海道の大人気アウトドアイベント「FEELD GOOD FES」がコラボした、新感覚の“ペットと楽しむアウトドアフェス”が今週末9/30(土)・10/1(日)に開催!  ペットとアウトドアを愛するすべての人たちが満足できる「ペットとの暮らし」「アウトドア」「防災」に関するコンテンツが大集結します! 

>>もっと見る

浜松ライフ2023.9.20

ヤマハが積み重ねてきた“オトのかけ算”のモノづくりを体感

未利用材キット(楽器×未利用材、スピーカー×未利用材、積み木×未利用材)浜松が世界に誇る楽器・音響機器メーカーと言えば、ヤマハがありますよね。そんなヤマハの企業ミュージアム「イノベーションロード」には訪れたことがありますか?  ここは、ヤマハの歴史、技術、モノづくりへのこだわりを「見て・聴いて・触れて」体感できる施設として家族連れを中心に人気急上昇中なんですよ。 そんなイノーベーションロードでは現在、特別展「オトのかけ算

>>もっと見る

浜松ライフ2023.9.12

ブラジルの音楽や食文化を楽しむ一大イベント「ブラジリアンデージャパン浜松」

 全国最大規模の在日ブラジル人コミュニティを持つ浜松市。そんな浜松で開催される、ブラジルの音楽や食文化を楽しむ一大イベント「ブラジリアンデージャパン浜松」が9/15(金)から3日間にわたって開催されます!  サンバやボサノバ、ショーロなどの音楽&ダンスステージをはじめ、シュラスコなどのブラジル料理を堪能できる屋台やキッチンカー、ミスコンテストや製品・サービスを紹介するブースなど、ブラジル文化を余す所なく詰め込んだ内容となっていますよ。

>>もっと見る

>>もっと見る