クリーニング浜松白洋舎は、静岡県西部地域に、ジャブ、スイートランドリーなどグループ店舗を約40店舗展開しています。

【9:00~16:00】
(本社)静岡県浜松市中央区篠ヶ瀬町1247-1
店舗情報 お問い合わせ
浜松ライフ2023.8.19

世界のトップを目指すサーファーたちが、今年も御前崎に集結!

 世界中の良質なサーフポイントで開催されているWSL(ワールドサーフリーグ)のサーフィン大会が、昨年に続き、御前崎で開催! 世界レベルのサーファーたちのスキルを間近で見ることができますよ。今回の大会は、男女のQS (クオリファイシリーズ)。 QSというのは、世界チャンピオンを決定する大会であるCT(チャンピオンシップツアー)に参加するための予選シリーズという位置付けになります。

>>もっと見る

浜松ライフ2023.8.13

浜名湖の生き物を知れば、家康公の歴史もわかってくる!?

 浜名湖に生息する魚や生き物に触れられる“小さな水族館”「浜名湖体験学習施設 ウォット」(西区舞阪町)では、夏休みにぴったりのイベントを開催中! その名も「どうなる!? 出世展 」です。 お察しの方も多いと思いますが、これは大河ドラマ「どうする家康」にちなんだイベントで、「出世」「武士」「歴史」をテーマに浜名湖の生き物を紹介するという、かなりユニークなコンセプトとなっています。

>>もっと見る

浜松ライフ2023.8.03

天浜線の新しいフルラッピング列車「シン・キャタライナー」号のお披露目式

天竜浜名湖鉄道で2017年より運行してきたフルラッピング列車「キャタライナー」号。掛川市にある触媒メーカー「株式会社キャタラー」のCSR活動のひとつとして運行され、鮮やかなミントブルーを基調にしたカラーリングと漫画家・大島司さんのオリジナルイラストが映える印象的な車体で、鉄道ファンを中心に人気を博してきました。そんな「キャタライナー」が、2023年8月から新たなデザイン「シン・キャタライナー」号となって運行を開始するそうで、お披露目の式典が8/11(金祝)に開催されます! 

>>もっと見る

浜松ライフ2023.7.29

サンリオ史上初の大博覧会が浜松に!

ハローキティやマイメロディなど、数多くの人気キャラクターを生み出してきた「サンリオ」。その歴史は60年を超え、今や世界の共通語ともなった「カワイイ」文化の先駆者的存在といっても過言ではありません。そんなサンリオの魅力を存分に詰め込んだイベント「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が絶賛開催中♪サンリオ史上初の大博覧会ということでかなり注目されているようですよ。

>>もっと見る

浜松ライフ2023.7.14

いよいよ今週末開催! ap bank fes '23

音楽プロデューサー・小林武史さんとMr.Childrenの櫻井和寿さん、今年3月に永眠された坂本龍一さんの3名によって設立された「ap bank」。 持続可能な社会をテーマに、自然エネルギーや環境保全活動をしている人たちへの融資などの活動を行っていく中で、「気持ちの良い場所で音楽を聴きながら、環境問題を身近に考えてもらう場」として2005年にスタートしたのが、音楽イベント「ap bank fes」です。 そんなap bank fesが今週末いよいよ開催! 

>>もっと見る

浜松ライフ2023.7.10

47都道府県・全51種類のかき氷が繰り広げる熱き戦い!

 うなぎパイで知られる地元企業「春華堂」が運営する、浜北区・浜北スイーツ・コミュニティnicoe(ニコエ)。 現在、絶賛開催中なのが「第6回 nicoe かき氷甲子園2023」です。「ご当地食材を作る日本全国の生産者のこだわりや想いを広く伝えたい」とのコンセプトで2018年からスタートした同イベントは、すっかり夏の風物詩になっていますよね。

>>もっと見る

浜松ライフ2023.6.28

グルメ、カフェミュージアム、アミューズメント…。ザザシティの進化が止まらない!

 浜松街中のシンボル的な存在である、大型ショッピングモール「ザザシティ浜松」(https://zazacity.jp)。 市民なら誰もが一度は訪れたことがありますよね♪ そんなザザシティが今年4月から大きく進化しているのをご存知でしょうか? 

>>もっと見る

浜松ライフ2023.6.22

全国から約3万点のアナログレコード&CDが大集結!

 「音楽を聴く」となると、今や定額制で好きなだけ楽しめる“音楽サブスク”が主流ですが、一方で、アナログのレコード&CDの人気が若者を中心に再熱しています。 キレイに編集されたデジタルな音とは違う、自然なノイズだったり、演奏の再現度が高いことに注目が集まっているみたいですね。 また、コレクション目的に集めている方もたくさんいらっしゃいます。 今回ご紹介するイベントは、そんなアナログ音源がずらりと揃う国内最大級の音楽

>>もっと見る