クリーニング浜松白洋舎は、静岡県西部地域に、ジャブ、スイートランドリーなどグループ店舗を約40店舗展開しています。

【9:00~16:00】
(本社)静岡県浜松市中央区篠ヶ瀬町1247-1
店舗情報 お問い合わせ
浜松ライフ2022.7.04

夏の夜の幻想的な“万灯”と4万6千日分のご利益を求めて

県内屈指の厄除けのご利益と名物・厄除だんごで知られる法多山尊永寺。全国からも多くの参拝客が訪れる人気のお寺ですよね。 そんな法多山の夏の恒例行事と言えば、7/9・10にわたって行われる「万灯祭」。今年もいよいよ近づいてきました! 古くから法多山では「7/10が一年で最もご利益のある日」と伝えられていて、この日一日お参りすると、なんと4万6千日分ものご利益が授けられるとされています。

>>もっと見る

浜松ライフ2022.6.21

“聖地”で開催される大注目の音楽フェスティバル

「全ての音楽ファンが様々なジャンルの音楽と出会い、楽しめるイベント」として、2021年、愛知県「愛・地球博記念公園 モリコロパーク」で開催された「FUNDAY PARK FESTIVAL 2021」。 東海地区の新たな音楽フェスとして注目され、多くの人を熱狂の渦に包み込みました。 そして、2022年。FUNDAY PARK FESTIVALの会場に選ばれたのは…。そう、過去に数々の伝説的なライブを開催してきた“聖地”浜

>>もっと見る

浜松ライフ2022.6.16

あの映画、あのドラマ、あのCMにも!?

映画やドラマの舞台、CMやPVの撮影、アニメのモデル地…などなど、気づくと、浜松が登場する作品って意外と多かったりしますよね。 最近だと、モデル地のひとつとなった「シン・エヴァンゲリオン劇場版」や「ゆるキャン△」が大きな話題となりました。  浜松市は以前からこのようなロケ地の誘致や支援(はままつフィルムコミッション https://www.hamamatsu-film.com)に力を注いでいて、2021年度は実に196件もの撮影支援

>>もっと見る

浜松ライフ2022.6.09

全国の有名レコード店が集結し、約3万点のアナログレコード&CDがお目見え!

音楽鑑賞の手段として、今や当たり前となった“音楽サブスク”。定額制で好きなだけ音楽を聴けるという手軽さがウケていますよね。若い方の中には「レコードやCDで音楽を聴いたことがない」という声も多いのではないでしょうか? しかしそんな時代においても、レコードやCDを求める動きは途切れることなく存在しています。コレクション目的をはじめ、自然なノイズや演奏の再現度が高いことを理由に注目されているんですよね。

>>もっと見る

浜松ライフ2022.6.02

超貴重な品評会メロンもお目見え! “マスクメロンの最高峰”を味わい尽くす一日

マスクメロンの最高峰との呼び声高い、静岡県西部エリア名産の「静岡クラウンメロン」。恵まれた気候風土、高度な栽培技術と品質管理、そしてクラウンメロンの特徴である一木一果(いちぼくいっか=1本の木に1果だけ実らせる)にこだわることで、ご存知“王冠シール”が貼られた究極のマスクメロンが完成します。 そんなクラウンメロンをとことん満喫できる、年に一度の「クラウンメロンマルシェ」が今年も開催! 

>>もっと見る

浜松ライフ2022.5.23

音楽とともに“外国人目線”で紹介される浜松の魅力とは?

「多くの外国人の方に浜松の魅力を知ってもらい、実際に来浜していただきたい!」。 そんな思いから完成したPRムービーと特設PRページが3月に公開され、話題となっています。制作したのは、欧米豪・中東に特化したインバウンド(訪日外国人旅行)マーケティング・プロモーション事業を行う株式会社IGLOOO(東京都千代田区)です。

>>もっと見る

浜松ライフ2022.5.17

世界2,500以上の自治体と連携し、環境問題解決&持続可能な都市の実現へ

SDGs(持続可能な開発目標)をはじめとする「持続可能な社会の実現」に向けての取り組み。日本においてもその関心は急速な高まりをみせ、企業のみならず、一般家庭にも広く浸透するようになってきました。 そんな中、“SDGs未来都市”浜松市としての新たなアクションが先月1日に発表されたのをご存知でしょうか?  それは、国際ネットワーク団体「イクレイ(ICLEI)- 持続可能な都市と地域をめざす自治体協議会」への加盟です。国内では22番目、県

>>もっと見る

浜松ライフ2022.5.09

“砂漠の民”が織り上げたキリムと地元人気アクセサリー作家とのコラボ展

戦前の米蔵を改修した独特の雰囲気で知られる、西区入野町「ツインギャラリー 蔵」。 作品の展示・販売ができる展示室をはじめ、カルチャールームやレンタルスペース、地下室をリフォームした地下レクレームを備える、浜松市の人気ギャラリーのひとつです。 年間を通してさまざまな展示やイベントを行っていますが、今回ピックアップするのは、5/18(水)からスタートする「キリムと天然石のアクセサリー展」。キリムとアクセサリーのコラボなんてなかなかユニークですよね。

>>もっと見る